インフレータ

インフレータ

水中での浮力をコントロール出来てくると、
それまでのダイビングからすると考えられないほど水中が快適になります。

それの手助けになるのがBC(インフレータ)の操作になるわけですが、
一般的には、BCへの吸気はボタンを押せばOKなのでカンタン(まあそれなりのコツはありますが・・・)!
しかし、排気の場合は水中での体勢が重要なポイントでイージーとは言えません。
特に初心者には難しい(?)らしい・・・。

でも世の中には便利なモノがあってそれを補ってくれるインフレータがあるんです。
器材メーカー数社からこの手のインフレータが発売されていて、
画像はその中のひとつでBism社の「コンビネーションバルブⅡ」を75%組立てた状態です。
見ての通り通常のインフレータに比べ構造が若干複雑で部品点数も多いです。
(完全にバラした状態で撮影すれば部品の多さがわかりやすかったんだけど・・・)
他のメーカーの商品にはさらに複雑でもっと部品点数の多いモノもあります。

そこでひとつ・・・
構造がわからないモノは、調子が悪いからといって下手に分解を試みない方が無難です。
パーツを破損させたり紛失させたりとロクなことがありません。

インフレータはレギュレータに比べ水洗いが十分でない場合が多いので、
BCへ吸気したままで止まらないとか反対にエアが入らないとか・・・不具合が出やすいところです。

やはりインフレータも定期的なオーバーホールが必要ということでしょう。


石垣島ダイビング器材・オーバーホール&リペア「ソルティ・マジック」
http://salty-magic.jimdo.com/

FacebookでもSaltyMagicを見る
https://www.facebook.com/SaltyMagic


同じカテゴリー(オーバーホール)の記事
極希に・・・
極希に・・・(2017-03-23 10:55)

長期放置・・・
長期放置・・・(2016-12-21 19:08)

それにしても・・・
それにしても・・・(2015-02-02 19:14)

inches of water ...
inches of water ...(2014-04-21 09:48)

似て非なる物!
似て非なる物!(2014-02-22 22:05)

この記事へのコメント
ブログをよく拝見させてもらっております。
岩手県の大沢ともうします。もしよろしければ、ご享受願いたくてご連絡させて頂きました。
当方、bismのBCを所有しており、インフレーターをO/Hしておりますが、どんどん分解していく中で、インフレーター内にある細いホースがつながっている部分内にもバルブコアが入っておりますが、どうしてもその部分を分解できません。もし、分解の方法を御存じでしたら、分解の方法を教えて欲しいを思っております。
当方のメールアドレスは、op641_chopin@yahoo.co.jp となります。メールアドレスがありますので、削除して頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
Posted by 大沢(岩手県) at 2020年07月30日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。